香茶屋
MENU

良質さとは?

良質さとは?

美味しさとはなんなのか?
質のよさとはなんなのか?

それらのことをずうっと考えながら、
スペシャルティコーヒーと向き合っていくうちに
見えてきた世界観がありました。

それは、
質のよさとは「美しさ」であることや、
良質なものには、人の思いがたくさん詰まっていること、
感覚を育むことで、それらを「感じる」ことが
出来るようになること。

いろんなことが、感覚が育ったことで
「感じる」ことが出来るようになり
気づくようになりました。

それは、感覚で「感じる」という世界観でした。

良質さとは?

すると「良質さ」とは、人が込めた思いが
「たくさん詰まっているもの」
であると感じ取れるようになりました。
だからこそ、その「良質さ」という美味しさは
人の心にまで届くのです。

では、美味しさとはなんなのか?

それは、人それぞれの「好み」、主観そのもの。

ですので、「好みの追求」と、
「良質さの探求」では、
実のところ求めるところが違います。

香茶屋の提案は、「良質さ」を日常に取り入れる
ライフスタイルです。
それは、良質なものには、それを作り出すために
試行錯誤を繰り返してきたその膨大な経過時間の中に
より良いものを作り出そうとする「人の思い」がたくさん
詰まっているからこそ、それは人の心にまで届くのです。

「良質さ」を日常に取り入れるライフスタイルとは、
それを感じながら、それに癒されながら暮らす
というライフスタイル。

これはすべての人たちに必要とされるものではありませんが、
良質さは、この社会の中で生きていくために
かけがえのない存在となることにも気づいています。

とくに心が弱り救いを求めている人たちです。
病気になってしまったり、大切な人を失ってしまったり、
感受性が豊なためにこの社会の中でいろんなネガティブなモノまで
受け取ってしまう人たちのように、心が弱り救いを求めている人たち
の感情に寄り添うように、良質さはその時間を共にしてくれます。

これは、体が健康な人たちや、心が健康な人たちには
なかなか届かないメッセージでもあります。

良質さとは?

ボクの手がけるコーヒーは、
ようやくそんな感受性の豊な人たちの心にまで
届くようなコーヒーを手がけれるようになりました。

それは、25年かかって導き出された良質さという
「本質の理解」が、自分の感覚の成長と共に理解できてきた
ことが背景にあるからこそ、そのような人たちの存在と
それを抱える苦悩を和らげるものこそが人が作り出す
「良質であり、文化的なもの」
であるのだと考えれるようになりました。

「良質さ」は「人の思い」がたくさん詰まっているからこそ、
人の心にまで届き、感情に語りかけ、人々の心を癒してくれるのです。

これは感覚で感じることにより伝わることですので、
なかなか多くの人には伝わらないことだと理解しておりますが
この文章を読んでもらえれば、伝わる人には
伝わるものであると思っています。

そして、だからこそ作り手であるボクは、
良質さの本質を探求していかなくてはなりません。

それを理解することで、本質である良質なものを
作り出すことができるようになる。
そして、それを必要とする人たちに届くことで、
日常の生活に潤いと希望を与えることができるようになる。

それこそが良質さが持つチカラで、
それは、そっと「寄り添うように」。

学ぶ。

Online Seminar

香茶屋では、店主である私が歩んできた道を分析し、感覚が成長していく歩み方を伝えてゆくことで、正しいロジックのもとで各講座の「学ぶ。」が運営されています。

オンラインセミナーの詳細へ

読み物。

Blog

© kaori-chaya