香茶屋
MENU

読み物。

Blog

毎日、続けること。

公開日:2023年2月26日更新日:2023月03月03日
カテゴリ:感覚のはなし

毎日、続けること。

毎日続けているからこそ気づくことがある。
これが、毎日続けていなかったのなら、以前と照らし合わせる記憶力がある人ならば気づくかもしれないが、ほとんどの人はその微細な違いに気づかないことなのだと思う。
だから、上達したいモノゴトがあったとしたならば、毎日意識をして取り組むことで気づきが生まれ、そこに気づくことで成長を自分のモノにするできるのだと思っている。

食レポなどをテレビ番組で見ていて気づくことは、味の成り立ちをコメントしている人はまずいないこと。
何を食べたり飲んだりしていても、今感じている美味しさの風味は、どの食材から登場している風味の美味しさなのか?という美味しさの成り立ちをコメントしてくれていないので、何がどう美味しいのかが伝わらない。

コーヒーの場合で述べると、素材の味わいであるのか、ローストの味づくりであるのか、どこがどのように美味しいのかと言うこと。
それがなぜコメント出来ないのかと述べると、そこを感じ取れていないからである。

そこを感じ取れるようになることで自然とコメントも変わってくる。
ボクは、日々の繰り返しのローストの味づくりを見ていることで培った能力なのですが、これを見れるようになることで、味の成り立ちの細かな部分まで感じられるようになるので、美味しさを感じる感受性能力が向上するため、歳を重ねるごとに本当に美味しいものと出会った時に感動するようになる。
これはコーヒーに限られたことではなく食全般の美味しさの成り立ちを感じられるようになるスキルでもある。
だから人生が豊になることなのだと思っているので、この仕事に出会えたことを感謝をしている。

なので、本当に食べること、飲むことが人生の楽しみになっている人たちに伝えたいことでもある。
食べること、飲むことが好きな人は、意識をして香りと向き合うと感覚が育ち、歳を重ねるごとに感覚は育成され、いろんなものが感じ取れるようになり、しんみりと深い味わいに感嘆できるようになる。

歳を重ねるとほとんどの感覚は落ちていくのだけれど、嗅覚は別物。
自分の人生をより豊にするためには、毎日何かと向き合うことが大切なのだと感じている。

学ぶ。

Online Seminar

香茶屋では、店主である私が歩んできた道を分析し、感覚が成長していく歩み方を伝えてゆくことで、正しいロジックのもとで各講座の「学ぶ。」が運営されています。

オンラインセミナーの詳細へ

読み物。

Blog

© kaori-chaya