- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
スペシャルティコーヒーを美味しく抽出するには。
2021年10月31日
香茶屋では「スペシャルティコーヒー専門店」としての役割があると考えて運営をしています。 それは、一般流通しているいわゆる「コモディティコーヒー」と業界で呼ばれているコーヒーと、香茶屋が販売している「…
-
コーヒーカッピング講座を受ける理由は。
2021年10月30日
昨日は、「テイスティングの基礎講座」を受講された方を対象とした「コーヒーカッピング講座」をオンラインで開催しました。 考え方としまして、「テイスティングの基礎講座」は論理と仕組みを学び、基礎を身…
-
ローストの表現について。
2021年10月29日
表現のところは、もう「好み」と言っても過言ではない。 表現は、「なにを、どう伝えたいのか。」 そんな感じだと思っている。 なので、いろんなモノを見て、経験して、そして自分の中の美しいと思える…
-
コーヒー焙煎で明るさを登場させるためには。
2021年10月28日
コーヒー焙煎のひとつのテーマは、「明るい酸味」を登場させること。 明るい酸味の登場のさせ方を理解できると、明るさはマットな茶色を登場させてはいけないことが理解できる。 それはマットな茶色は、色を透…
-
秋の味づくり。
2021年10月27日
田舎暮らしの良いところは、虫の声もその一つだと思っている。 もう8月の終わりくらいから、夜のとばりが降りる頃には、虫の声が秋の虫の鳴き声に変わってくる。 何種類もの虫の鳴き声が響きわたり、ちょ…
-
エチオピア・シェカ・ナチュラル
2021年10月24日
現在使っているエチオピアの在庫が無くなりそうなので、次回の仕入れのサンプルの中から選んだエチオピアン・コーヒーは、今まで好んで使用していたウォッシュドではなくてナチュラルだった。 サンプルは、業…
-
楽しみながら、学ぶ。
2021年10月23日
スペシャルティコーヒーをちょっと分かるようになりたい人には、フルーツの酸味とフレーバーを覚えることをススメています。 それは、スペシャルティコーヒーのレベルだけが、フルーツの酸味やフレーバーが登場す…
-
ローストの甘さとフルーツの甘さを論理的に作り出す。
2021年10月22日
コーヒーの甘さの表現には、ローストの甘さとフルーツの甘さが挙げられる。 ローストの甘さの場合は、フルーツ感を意識しなくても登場させられるが、フルーツの甘さを登場させようとすることはとても難しい。…
-
液体の質感とボディ感。
2021年10月21日
コーヒーの良質さを判断する場合に難しい点は、「液体の質感」とフレーバーは異なる感覚で捉えている点。 液体の質感は、口の中の粘膜などで触れて感じている「触覚」をメインとして使い、味覚の要素、そして…
-
テイスティングの基礎講座。(香りの情報を脳で認識できるようするためには。)
2021年10月20日
今週は定休日を利用しての「フレーバーの景色を見るための講座」をビオあつみエピスリー浜松店にて開催しました。 緊急事態宣言が発令されてから、2ヶ月間ぶりの講座となりましたので、ボクの方も講座の流れを思…