- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
「感じることの大切さ」を伝えたい。
2020年7月31日
先日、ビオあつみさんで開催したテイスティングの基礎講座に参加された常連さまが本日コーヒー豆を購入するために来店され、次回はお子さんも一緒に参加したいとの相談をされました。あまり低学年のお子様の場合は他…
-
習い事。
2020年7月30日
ピアノを習い始めることにした。きっかけは、ボクが毎月開催しているビオあつみさんの講座だった。そこに毎月のように顔を出してくれる受講者の方が居て、その娘さんも一緒に受講してくれるようになり、コーヒーが飲…
-
料理人の「粋」を感じるために。
2020年7月29日
浜松市では、7月末までPayPay登録店にてPayPayで支払いをすると最高30%戻ってくるキャンペーンをしている。 当店もその対象店なので、詳細を知っているので、個人的な買い物も積極的にPayPa…
-
余白から見る景色。<余白の美しさ。>
2020年7月26日
今日、来店してくれた常連さまとの会話の中で「余白」という表現をされていた。 余白を感じ取れるかどうか?は、人それぞれの感覚になるのですが、余白は実態の外に位置している存在となる。 実態を見てい…
-
焙煎をするボクが考えるロジックとは「美味しさの再現性」を意味する。
2020年7月25日
ロジックとは、「論理的な考え方」という意味合いだと考えています。「論理」の意味は「考え方や議論を進める筋道」「思考の組み立て方」「思考の妥当性が保証される法則」など。なのでロジックとは、少し幅広い意味…
-
自分を信じる大切さと、それを検証する大切さ。
2020年7月24日
昨日は、当店のコーヒーを飲んで気に入ってもらい、そのコーヒーを使いたいと言ってくれた方が「香茶屋のコーヒーが何が違うのか?の理由に気づきたくて話を伺いたい。」と言って福岡からわざわさ来店してくださりま…
-
2020年7月20日
「こだわり」の違和感。香茶屋では、店内での飲食を再開しておりますが、3密を避けるための対策をしながらしばらくの間は、店内のイスの数を減らして運営をしておりますので、当店の小さな店内では4名さままでしか…
-
問題の解決は、選択肢を広げることかも。
2020年7月19日
仕事をしていたり、遊びをしていたり、何をしていたとしても問題が発生することがある。そうした時に、解決策という選択肢は本当は意外とたくさんある。解決策の選択肢の中のどれを選ぶのか?そこが、一番の問題点な…
-
伝え方。
2020年7月18日
今、新しくHPをリニューアルしようと動き出しています。ボクの性格上、いったん動き出すとイメージというのか、構想を練り始めてしまうのです。まだ、何も決まってもいないのに。どういうサイトにしたいのか?何を…
-
自分を知ること。そして、諦めないこと。
2020年7月17日
ボクが2018年にSCAJ主催の焙煎の競技会「JCRC2018」で予選を通過し、なんとか日本3位になれたのは、諦めないで感覚を磨き続けてきたという背景があります。そのきっかけも、今から20数年ほど前に…