読み物。
Blog
コーヒーのローストとは。
公開日:2025年8月8日更新日:2025月08月08日
カテゴリ:焙煎の味づくりのこと。

新月の静けさを表現したくて、ローストをしているのだが、新月の美しさを解説するためには、いろんな要素が重なり合っているため、その全容をまだ理解できてはいない。
だが、そのひとつに挙げられる要素としては、影の存在であることは理解をしている。
その影を考えた場合に、ローストとは「影」と捉えても間違いじゃないのだと思ったのだ。
だとすると、ローストの影を構築している設定を探るべきなのだと考えられる。
その影の登場の仕方を、新月の要素に当てはめて取り組めば、新月の影の美しさが登場することになるためだ。
ローストとは、熱量のコントロールであるので、各設定値においてそれぞれの役割が違っている。
その設定値の重なりが味づくりであり表現であるので、影のコントロールと光に当たる酸味の明るさのコントロールを各設定値の組み立てで整えていかなければならない。
簡単に述べると、酸味をどのように登場させるのか?ローストの甘さと粘性をどのように登場させるのか?が美味しさであり、どのように感情にまで届かせるのか?が、表現である。
その両者をカップの中に登場させれるのが、スペシャルティコーヒーである。
が、それが途方もなく難しいことは言うまでもない。