読み物。
Blog
論理的な考え方
-
可能性を見つけることから。
2024年10月23日
ボクが歩んできた道を分析をすると、まずは可能性を見つけることを大切にしている。 そのためには、いろんなことを考え、そして試してみてきた。 その中で確率的にはとても小さいものになるのですが、可能…
-
論理を見つめる。
2024年8月11日
今現在、noteにてトレーニングRoomを開いている。 人に、ボクが取り組んできた内容の「何をしたことで」そうなったのか?を分析して、それを提示することが求められるため、今までボクが歩んできた道とい…
-
論理的思考が大切なわけ。
2024年8月10日
ボクが取り組んで感覚が成長した背景にあったものが、論理的思考を用いた取り組みであった。 論理的思考とは、目標という到達点に至るまでの道のりを、どう取り組んでいくのか?を考えることである。 ボク…
-
どうしてボクが、良質さを理解できるようになったのか?
2024年7月17日
ここ数ヶ月間、noteにてボクが香りのダメージを認識できるようになり、良質さを理解できるようになってきた背景をまとめてみたことから、ボク自身もそういうことだったのかぁと理解が深まった。 なぜ理解…
-
鮮明にとても美しく見えた花火。
2024年7月7日
昨晩、仕込みを終えて帰宅しているときに、浜名湖畔を横切る「はまゆう大橋」を渡るのですが、弁天島の花火が上がっていた。 なんかスゴく、花火の色が鮮明に見えて、夏の風物詩でもある打ち上げ花火がとてもキレ…
-
ボクが取り組んできた論理とは。
2024年7月6日
ボクには感覚で感じるということが備わっていなかった。 いわゆる、「感じられない」という状態であったと考えている。 その感覚で「感じられない状態」を、どうしたら感覚で「感じられる状態になる」のか…
-
できなかったことが、できるようになること。
2024年6月30日
これはローストの味づくりの話しである。 以前まで、できなかったローストが意識が変わると一夜にして出来るようになることがある。 それがローストでもある。 だから面白くもあり、ゆえに難しくもある…
-
まとまる。
2024年6月29日
今日来店してくれた常連さんに、今執筆しているnoteにて、まとめている内容を話した。 その常連さんは、かなり長い間当店のコーヒーを愛用してくれていて、ボクの話も楽しく聞いてくれているみたいだった…
-
感覚の解像度が向上するためのトレーニングRoomの設置。
2024年6月16日
現在、noteにupするために記事を執筆しているということをお伝えしてきた。 ボクの意識の中では、トレーニングを重ねると嗅覚の感覚が向上してくるという感覚があるのですが、それと同時に口内で感じら…
-
ロジックとは、出発点から到着点までの道のり。
2024年5月23日
今 note にて、ボクが今まで取り組んできた「感覚の覚醒に至るまで」の道のりを、何をしたことで感覚が成長してきたのかを、今まで取り組んできた内容と感覚が育ってきた背景を振り返ることで、論理的に書き起…