- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
ドリッパーと「不織布フィルター」の相性。
2020年9月9日
本日から、喫茶コーナーで使用しているフィルターを変更することにしました。今までは、廃盤になったゴールドフィルター(swissgold)を使用していたのですが、それだともう入手が出来ないことで、当店の喫…
-
フルーツの美味しさを感じて。
2020年9月6日
本日、相方の友達がピオーネを持ってきてくれた。なんでも、職場の近くにブドウ農家があって、そこで採れたてのピオーネを直売しているらしいのです。そして、本日買いに行ったばかりだというピオーネを「お裾分け」…
-
焙煎機の扱い方。
2020年9月5日
先日、深夜に以前大阪で働いていた時の社長さんが夢に登場した。その登場の仕方がなんかふだんの感じとは違ったので、「なんか嫌だなぁ」と思い、でもそれで電話してもなぁと思ったので、久しぶりに「現在の焙煎した…
-
「らしさ」を理解する。
2020年9月4日
改めて、テイスティングの香りのインプットで重要なことは「カテゴリ別」に仕分けること。だと思えるようになりました。要するに「らしい香り」を覚えるということです。そのためには「らしさ」を認識しなくてはなり…
-
「目線」の大切さ。
2020年9月3日
ピアノを習いはじめたと言っても、月に一度の頻度で、そのタイミングで出来ていないことを修正してもらうことと、譜面の読み方を教えてもらうこと。そんな感じで、教わっていて、あとは実践あるのみです。できるだけ…
-
普通をしっかりと理解すること。
2020年9月2日
今週の月曜日にビオあつみ豊橋店にてテイスティングの基礎づくり講座を行ってきました。最近は、よりフレーバーの情報を理解できない人たちに対して「どう説明をすれば」理解していただけるのかを考えながら講座に取…
-
人の行動が変わる要因は、
2020年8月30日
今日、来店してくださった常連さまは、もう十数年来の当店の常連さまなのですが、ずうっと「花ブレンド」を購入してくださっていた常連さまでした。ですが、2ヶ月前くらいだったでしょうか?いつも600gを買われ…
-
徐々にいろいろと動きだし始めます。
2020年8月29日
新型コロナウイルスの影響で自粛されていたイベントやら、検定試験やらが、この秋から実施されることとなり、当店でもそれらの準備に入りだしました。止まっていたものが、動き出し始めることで、すこし動きを感じる…
-
「感じる」ために。がボクは大切なんだと考える。
2020年8月28日
昨日の「ほぼ日刊イトイ新聞」に載っていたのですが、今までなら「ほぼ日手帳」のユーザーが集まって全国あちこちで「手帳ミーティング」というイベントをやっていたという話から、そこでは初対面の人どうしが「ほぼ…
-
繋がりだすために、知識という「点」を増やす。
2020年8月27日
講座をして、受講者の方に説明をしていたりすると、不思議と自分の考えが整理されて、すとんとある形におさまる時がしばしばある。なので、他人に教えることは、すなわち考え方が整理されていくものであるようにも考…