- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
-
新商品の開発にあたり
2025年5月17日
新商品を開発する際にボクが考えることは、何をメインで使うのか?に対しての副材料の選定である。 この2つの組み合わせ方で、95%の完成度は整えられると考えているからだ。 今回のコーヒーフラッペでは、…
-
コーヒーフラッペ商品の開発。
2025年5月16日
近年の暑い夏をしのぐためには、アイスコーヒーだけではチカラ不足だ。 なので、香茶屋特性のコーヒーフラッペの開発に取り掛かっている。 これはカフェスタンド(キッチンカー)を持たなかったら、きっと…
-
5/18(日)は、浜松肴町の「くらぐら」に出店します!
2025年5月15日
今月より、毎月第3日曜日は浜松市の街中、肴町にあるキッチンCramet で開催される「くらぐら」さんに出店します。 ドリンクコーヒーがメインになりますが、スペシャルティコーヒー豆の販売や手作り焼…
-
光の色と物質の色。
2025年5月14日
色には「光の色」と「物質の色」がある。 こんなことは以前だったなら気にも留めないことだったと思う。 だけれど今はちがう。 ローストにおいて良質な状態を表現しようと思うようになってから、い…
-
5/14(水)は、コーヒー豆 10%増量デーですが・・・
2025年5月13日
5/14(水)は、コーヒー豆・10%増量デーになりますが、13:30 〜 15:00まで食品衛生講習会に参加しないとならないため、その時間帯はお店をcloseしておりますので、お間違えにならないよう、…
-
コロンビア・サントゥアリオ農園・レッドブルボンの販売を始めています。
2025年5月10日
伝え忘れておりましたので、書いています。 コロンビアが新しい豆に代わっております。 以前にも使ったことのある農園、サントゥアリオ農園のレッドブルボン種です。 このロットは、とてもクリーン…
-
5/11(日)は、ほしの市に出店します!
2025年5月8日
今週末の5/11(日)は、JR浜松駅南にある「サザンクロス商店街・ほしの市」に出店します。 会場MAPを下見して、気になるお店をチェックしてみましょう! ↓ <ほしの市・5月会場MA…
-
毎週水曜日は、道の駅潮見坂に出店しています!
2025年5月7日
香茶屋のカフェスタンド(キッチンカー)が、毎週水曜日は、国道1号線バイパスにある潮見坂の道の駅に出店しています。 湖西豊橋方面から、香茶屋のコーヒー豆をわざわざ購入するために来店される方は、毎週…
-
明日は、浜松城公園中央芝生広場で葵マルシェに出店します。
2025年5月3日
香茶屋は「11番」で出店しております。 今年初の「ふわぷるコーヒーゼリー」も販売します! お近くに遊びに来ている方は、ぜひマルシェに寄ってくださいね! 香茶屋 店主 伊藤…
-
本日のカフェスタンド営業は、天候悪化で帰宅指示のため営業中止です。
2025年5月2日
本日の道の駅・潮見坂のカフェスタンドの営業は、昼前に道の駅本部から帰宅指示が出まして、営業を中止しました。 午後からカフェスタンドに立ち寄ろうと計画して下さっていた方には、大変申し訳ありませんが…