- ホーム
- 読み物。
読み物。
Blog
- 
              
                  今月より、不定期ですが金曜日に「ビオあつみ浜松店」に出店します!2025年7月4日 本日より、浜松駅南にある「ビオあつみエピスリー浜松店」にて、Cafe-stabd 香茶屋が出店しております。 希望としましては第1・第3金曜日に出店したいと考えておりますが、他店との兼ね合いや、… 
- 
              
                  光の表現と影の表現。2025年7月2日 自然界の中の美しい状態を考察をしていると、光の存在と影の存在を意識することになる。 影は、光が物質に当たることで、光が遮られるために起こっている現象になる。 実際は、物質の色は変わらないが、光の当… 
- 
              
                  感覚の向上と共に、美しさの理解度も向上する。2025年6月29日 ボクは、今現在よりも美しさを感じ取れるようになりたくて取り組み続けている。 感覚の解像度が向上していくにつれて、今まで感じ取れなかった美しさを感じられるようにはなるのだが、以前美しいと思っていた… 
- 
              
                  明日のカフェスタンドは、道の駅・潮見坂に出店です。2025年6月28日 日曜日としましては初の道の駅に出店します。 (*舘山寺本店は営業しております。) カフェスタンド(キッチンカー)はドリンクがメインになるので、冷たいコーヒードリンクをご用意しております。 カ… 
- 
              
                  今年度のスペシャルティコーヒー豆の仕入れ。2025年6月27日 今年度のコーヒー豆が徐々に入荷しだし、それらロットのカッピングが行われ、そして年間の買付が行われる。 今年度のコーヒー豆の価格表を見て、驚いた。 めちゃくちゃ高い。 今年は、円相場が昨年… 
- 
              
                  気づきとは、以前の状態を脳内で比べている。2025年6月26日 ボクはいつの頃からか、論理的に考察するようになってしまった。 なので、気づきがどのようにして生まれているのかを考えた場合に、それは過去(以前)の状態と今現在の状態とを比べることによって、その違い… 
- 
              
                  nicoいちマルシェに、キッチンカーで出店して来ました!2025年6月25日 nicoいちマルシェには、初のキッチンカー出店でした。 多くの来場者に、香茶屋のコーヒーを飲んでいただきました。 ありがとうございました。 これからのnicoいちマルシェには、キッチンカー(カフ… 
- 
              
                  今週末の6/22(日)は、nicoいちマルシェにキッチンカーで出店します!2025年6月20日 今回からnicoいちマルシェに、カフェスタンド(キッチンカー)で出店することになりました。 (*舘山寺本店は、明日はお休みとなっております。) カフェスタンドとして出店できますと、提供するドリ… 
- 
              
                  新商品 カーボネイテッド・アイスコーヒー。2025年6月19日 本日より、新商品をカフェスタンドにて販売を始めております。 簡単に説明すると、専用アイスコーヒーを炭酸水で割り、適量のシロップを加えた「炭酸ソフトドリンク」です。 飲んだ印象としましては、「あ… 
- 
              
                  地道な繰り返しの仕事を見ている人がいる。2025年6月18日 これまでのスペシャルティコーヒーを仕事にしてきて、ローストの味づくりとは、ホント地味な仕事で、しかも地道な作業の繰り返しになる。 だから表舞台で華やかなバリスタに憧れる若い人たちが多いのだろう。 … 



