読み物。
Blog
焙煎の味づくりのこと。
-
焙煎のバランスを見る。
2020年4月2日
ボク自身「コーヒーの焙煎をする」ということが、とても大切な仕事だと認識をしている。そして、そこが「とても面白く」感じてる。いま思えば、コーヒー焙煎の仕事をかれこれ25年ほど(香茶屋は18年目)続けてき…
-
こんな時なので、焙煎技術を見つめ直してみる。
2020年3月25日
昨日は、コーヒー関係の知人にお願いして小型の焙煎機「ディスカバリー 」を触らせていただきにお邪魔させていただきました。今年は新型コロナの影響で、大型イベントは中止になると思うので、焙煎の競技会(JCR…
-
コーヒーの液体の色から焙煎の良し悪しがわかる。
2020年3月20日
コーヒーのドリップする時の抽出の色を見ていると、飲む前から「良いものかどうか」がわかる。良いコーヒーは、ポタポタと落ちるコーヒーの液体の色に艶と粘性があり、そして濁りが無く、キレイな透明感のある色をし…
-
ゴッホ展から学んだこと。
2020年3月18日
昨年から今年の3月を楽しみにしていた。それは、兵庫で開催される「ゴッホ展」に行こうと思っていたからだった。だけれど、確定申告を無事に終えたら、あのコロナウィルスでイベントが中止になり、ゴッホ展も例外で…